こんにちは!マミートラックにハマって会社を辞めることにしたワーママきまりのです!
今回は、「会社を辞める前にやること3選」の第3弾、心の準備編です。
いざ会社を辞めることを決めたものの、気持ちを整理しておかなければ辞めた後のビジョンも明確になりません。ぜひ、やっておきたい心の準備についてご紹介します!
1. 辞める理由や自分の価値観を明確にする
辞める理由はそれぞれにあると思いますが、辞めた後解決することができるのか、今後どうしていきたいのか、指針を決めるために明確にしておくといいのではと思います。
お金のことだけを考えれば辞めないが正解かもしれないですが、それ以外のメンタル面、家族との幸せを考えるとどうするべきかはかなり迷いどころでした。
モヤモヤしているのなら、手を動かしてみる!ということで、気持ちの整理のために具体的にできる、おすすめの方法は、下記です!
「人生曲線」の作成でこれまでの自分を振り返る
人生曲線は、自分の人生の中での浮き沈みや重要な出来事をグラフにして視覚化する方法です。横軸に年齢や時期、縦軸に感情や満足度を設定し、これまでの人生を振り返ることで、自分がどの時期に何を感じ、何を達成してきたのかがわかります。この作業を通じて、自分の価値観やモチベーションの変化を見つめ直し、今後の行動を深く考える助けになります。
「バケットリスト」・「未来新聞」で未来の自分を描く
「バケットリスト」は、これからの人生でやりたいこと・達成したいことをとにかくたくさん、リストアップする方法です。自分の夢や目標を具体的にすることで、未来の自分がどんな人生を送りたいのかを明確にできます。
「未来新聞」は、3年後、5年後の未来の自分がどうしているだろうと、将来の自分に関する記事を想像して書くことで、理想の人生を視覚化する方法です。自分の未来を書いたり人に話すことでその未来に向かって歩み出す一歩にすることができます。
どちらもあくまで理想なので、書くだけタダです!好きなように作るだけでもワクワクしてきます!
私の作ったバケットリストについて
2. ストレス管理やメンタルヘルスのケア方法を見つける
これは私が会社を辞める直前にメンタル面で参っていたので思ったことですが、心の安定方法を持っておかないと、どんな状況になっても不安がつきまとってしまいます。
ストレスを溜めないことを大前提として、ケアができる状況を作っておきたいです。
私の場合組織に属していると周りと比べてしまうことがストレス源になっていたので、そこから離れることがまずは「正解」でした。
通えそうな病院、鍼灸の治療院を探すなどしてケア方法も探しました(現時点で行かずじまいですが)。
あとはストレス軽減の方法としてお金の不安をなくしておくこともおすすめです。
3. 新しい生活へのポジティブなビジョンを持つ
何よりも、会社を辞めることや自分の選択を責めないことです。
「未来新聞」を作るなどもそうですが、ポシティブな未来の自分のイメージを作っておいて、挫けそうになったら定期的に見返してみるといいかもしれません。
私も挫けそうになったらやってみます!
とにかく未来についてワクワクするビジョンを持ちましょう!
私はどちらかというとネガティブ、繊細傾向にあるので、気持ちの準備というか自分に言い聞かせるために必要だった準備を紹介しました。似た傾向な人は是非、自分の気持ちに向き合う時間を作っていきたいですね。
以上、会社を辞める前にやること3選(心の準備編)でした!