フルタイム正社員ワーママが、会社を辞めることにしました
突然ですが、産休・育休を挟みながら8年くらい勤めていた会社を辞めることになりました。
結婚前から勤めていたので諸々のライフイベントでかなりお世話になった会社になります。
出産当時は産休・育休をとって復帰する女性はほぼおらずロールモデルが存在しないし、深夜残業・日付けまたぐの上等!!な職場だったのでチャレンジングな状態でしたが、(奥さんに日々怒られる子持ち男性社員が周りに多いため)育児中の女性に対する理解は深く、リモートワークの導入など会社の制度自体もだんだん整ってきていたので最終的にはかなり仕事を継続しやすい状態でありがたかったです。
でも、ついに会社を辞めることを決めました。
辞める理由は色々あるけど…
仕事と育児の両立って、ほんとに大変ですよね。私が辞めることにした理由は、もちろひとつではないですし、個人的な事情も多分にあります。
「フルタイム正社員夫婦共働き助けてくれる祖父母なし」がハードモードだった
【フルタイム正社員夫婦共働き助けてくれる祖父母なし】は、無理ゲーとまではいかずとも、ハードモードだということに今更ながら気づきました。
これは私が何とかなるだろう、と思い誰かに頼りやすい距離感を(心理的にも物理的にも)作らなかった、ということが要因でもあります。
仕事でどうしても抜けられない、という瞬間は、夫婦どちらにもあると思います。それが重なった時に子供のお迎えをしてくれる先は絶対に必要です。
融通がききやすい職場だったため、どうしても私が仕事を休んだり、調整するなりしてどうにかすることがほとんどでした。ですが仕事が充実くると、打ち合わせなどで抜けられない状況がこちらにも生まれます。
なのに夫側が調整する気がない、祖父母も頼れない。私が仕事を断るしかない。→マミートラック泥沼化という状況が続き、悩むことに疲れてしまいました。
祖父母など誰かを頼りやすい状況を作り出すというのは、ワーママ(ワーパパ)にとって必須です。
ファミサポなどの行政や民間サービスに頼るのももちろん検討しましたが、私の地域では現状融通が効かず、夜の利用が難しく現実的ではありませんでした。
思うように働けない、どうしても周りと比べてしまうコンプレックス
職場では、同僚や後輩と自分を比べてしまうことがよくありました。
いい仕事は他にいってしまい、回ってこない。もっとできると思いたいのに、思うように仕事が進まない日々が続いて、自分の能力に対するコンプレックスが増すばかり。
育児と仕事の両立が難しい中で、キャリアの停滞感や周囲とのギャップに悩まされることが多くなりました。会社の中で完全に「マミートラック」にはまってしまい、そこから抜け出せなくなってしまったんです。
仕事が進まないプレッシャーと、周りと比べてしまう焦りが続き、体調とメンタル面に影響が出始めました。
二人目不妊治療失敗と体調悪化
これはかなり個人的な事情ですが、二人目不妊の治療に取り組んだことが、メンタル・体調の悪化に拍車をかけてしまいました。
仕事をしながら調整をして治療をするのも、治療の薬を飲んだり打ったりするのもそれなりにストレスがかかります。
1年ほど治療をしても結果も得られず、金銭的な負担もかかるばかり。
体調が悪化しこれ以上治療して妊娠するのはおすすめしないと医者に言われてしまい、ショックでした。
心、折れました。
最終的にあらゆる面で「これ、私ばかりかかる負担大きくない?こんなに頑張る必要あるのかな?」と心がポッキリ折れたのが「会社を辞める」という選択肢の背中を押す決め手となりました。
その後の人生をどう生きるのか?
結果的に決断自体はマイナスな理由だったのですが、元々このまま会社員で居続けることには疑問を持っていましたので、いいきっかけにはなったと思います。
会社を辞める決断をした今、これからの人生をどう生きていくかについて、いろいろと考えています。辞めることは終わりじゃなくて、むしろ自由になる、新たなスタートだと思っています。
正社員、フルタイムだけが全てじゃないよね。これからの私は自由だーーーー!!!
ここまで真面目に正社員一辺倒で走り抜けてきたのですが、正社員として働くことだけが唯一の選択肢じゃないんですよね。フリーランスやパートタイム、在宅勤務の仕事など、いろんな働き方があります。
働く時間やペースは自分で自由に来ていい。自分のライフスタイルに合った働き方を見つけることが大切です。
自分にとってベストな選択肢を考えよう
最終的には、自分と家族にとって一番いい選択肢を見つけることが重要です。どの選択肢が一番自分にフィットするかをじっくり考えて、新たな一歩を踏み出していきたいと思います。同じように悩んでいるワーママの皆さんも、自分にとってベストな道を見つけてくださいね。
とはいえ、これまで収入の半分を支ていたので安定収入が無いのは不安・・・・
これからがんばります・・・・・
ワーママを続けることを悩んでいた時に読んでいた本
少なくとも同じことを悩む人はいるんだな…と励みになりました。